ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

HLA(ヒト白血球型抗原)技術情報用語集

NGS法

NGS(Next Generation Sequencing)法とは、次世代シークエンシング(next generation sequencer)技術を用いたHLA-DNAタイピングの方法のひとつです。サンガー法(PCR-SBT法)の次のシークエンス法という意味から命名されています。
サンガー法は単一の遺伝子断片の塩基配列を読み取ります。このためサンガー法では1度に1検体のみ、また1ローカスの特定領域しかタイピングすることができません。一方NGS法では数百万から数千万の遺伝子断片の塩基配列を一度に読み取ることができます。このためNGS法のタイピングでは複数検体の主要なHLA遺伝子(11ローカス)を一度に解析することが可能です。ただし、結果が出るまでに2~2.5日程度必要とサンガー法より時間がかかります。
NGS法には原理の異なる複数の方法があり、それぞれの方法に対応したHLAタイピングキットが市販されています。

関連製品

AllType FASTplex NGS v2 | 製品情報 | ベリタス
AllType NGS 11-Loci Amplification Kit | 製品情報 | ベリタス