ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

STEMCELL Technologies EasySep EasySep Total Nucleic Acid Extraction Kit

  • 研究用
  • 新製品

EasySep™ Total Nucleic Acid Extraction Kit(ST-100-1079)は、全血、細胞懸濁液(末梢血単核細胞 [PBMC]、ヒト多能性幹細胞 [hPSC]、培養細胞など)、およびEasySep™で分離した細胞から、全核酸(DNAおよびRNA)を効率的に抽出します。本品のプロトコルは使いやすくスケールアップが容易で、磁気ビーズ技術を使用しており、スピンカラムや毒性のある試薬の使用を回避できます。本品で抽出した核酸は純度が高く、qPCRなどの下流アプリケーションに使用できます。

本品は、サンプル中の全核酸を磁性粒子(EasySep™ Total Nucleic Acid RapidSpheres™)で磁気標識します。その後、マグネット(別売)を使用して、カラムを使用せずにサンプルを処理します。未標識の不要な成分をピペットで取り除いた後、マグネットからサンプルを取り出して標識された核酸を回収します。
1.7 mlの微量遠心チューブとErythroClear™ Magnet(ST-01737)を用いて核酸抽出できます。抽出の規模を拡大するには、96-well PCRプレートと96-well PCR Microplate Magnet(ST-100-1304)を使用できます。それぞれのプロトコルは製品添付文書に記載されています。

2018/05/14 12:00の製品情報

VERI+NETのご注文はこちらから

本製品は研究目的にのみ使用し、人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないようにご注意ください。

製品の特長

EasySep™ Total Nucleic Acid Extraction Kitで、細胞から磁気分離により核酸精製

  • 核酸抽出を16または96サンプルまでスケールアップ可能
  • スピンカラムや遠心を回避して、サンプル処理時間を短縮
  • 毒性のある試薬を使用せず、使いやすい抽出系によってワークフローを簡素化
  • 全血や細胞懸濁液など、さまざまなサンプルから一貫した核酸抽出を達成
100-1079_flow.jpg

図1. EasySep™ Total Nucleic Acid Extraction Kitのワークフロー
標準的な抽出ワークフローです。サンプルを磁石に入れる必要がある時点を、灰色のボックスで示しています。EasySep™ Lysis BufferとProteinase Kをサンプルに添加し、56°Cで10分間インキュベートします。希釈したEasySep™ Nucleic Acid RapidSpheres™をサンプルに加え、室温(RT)で5分間インキュベートし、磁石に2分間入れます。磁石に入れたままサンプルを70%エタノール洗浄液で3回洗浄し、上清を除去します。サンプルを磁石から取り出してペレットを溶出バッファーに再懸濁し、室温で5分間インキュベートします。次に、サンプルを磁石に2分間入れてから、上清を新しいチューブに吸引して抽出した核酸を取得します。

関連製品

製品についてのお問い合わせ

掲載製品の技術情報、在庫や価格など、各窓口にお気軽にご相談ください。

法規制アイコン
毒 毒物及び劇物取締法の「毒物」(法第2条別表第1)を含む製品です。
劇 毒物及び劇物取締法の「劇物」(法第2条別表第2)を含む製品です。
カ 「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(通称カルタヘナ法)の使用規制対象となる製品です。 ご使用に際しては規制に即し適切にお取り扱いください。
労 労働安全衛生法の「名称等を表示すべき危険物及び有害物」(法第57条)、あるいは「名称等を通知すべき危険物及び有害物」(法第57条第2項)を含む製品です。
向 麻薬及び向精神薬取締法の「麻薬向精神薬原料」(法第2条の7、別表第4)を含む製品です。