ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

STEMCELL Technologies MesenCult MesenCult-ACF Chondrogenic Differentiation Medium

  • 研究用

MesenCult™-ACF Chondrogenic Differentiation Medium (ST-05455) は、ヒト間葉系間質細胞(MSC; 別名は間葉系幹細胞)から、軟骨細胞を含む軟骨形成系列へとin vitroで分化させる動物性成分フリー(ACF)組成の培地です。

本品は、血清含有培地(MesenCult™ Proliferation Kit [ST-05411] など)またはACF培地(MesenCult™-ACF Plus Medium [ST-05445] など)で拡大培養した、ヒトの骨髄(bone marrow; BM)、脂肪組織(adipose tissue; AT)および滑膜(synovium; S)由来のMSCの分化に適しています。
わずか3 x 105個のヒトMSCから、最短14日で強力に軟骨形成分化を誘導します。

2018/05/14 12:00の製品情報

VERI+NETのご注文はこちらから

本製品は研究目的にのみ使用し、人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないようにご注意ください。

製品の特長

MesenCult™-ACF Chondrogenic Differentiation Kitで、MSCから軟骨細胞へ効率よく分化

  • 動物性成分フリー (ACF *) の培地組成
  • わずか3 x 10^5 個のMSCから、14日間で強力に軟骨分化
  • 軟骨形成転写物 (Acan, Col2a, Sox9 および Col10a) の強発現、および肥大性転写物 (Mmp13) の低発現
  • MSCの分離、増殖、凍結保存、軟骨形成分化まで、ACF * 条件下でワークフローを完結

* ACF (Animal Component-Free) の定義

STEMCELL Technologies社の培地については、以下のように定義されています。

  • 完成品には、動物(ヒトを含む)の組織や体液、あるいは動物の組織や体液から単離または精製された成分は含まれていません。
  • 動物細胞株または発酵プロセスで生産されたものを含む、動物または非動物の組み換えタンパク質が含まれることがあります。
  • 動物由来の成分は、特に明記しない限り、製造の2次または3次レベルで原材料として使用されている可能性があります。

データ紹介

安定した軟骨分化

MesenCultACF_chondrocyte[1].jpg

ヒト骨髄由来MSCをMesenCult-ACF Mediumで培養し、MesenCult-ACF Chondrogenic Differentiation Mediumで軟骨形成細胞へ分化させた。
(A) 3 x 105 MSCsからスタートした場合。 (B) 5 x 105 MSCsからスタートして14日間分化した場合。

他社培地と比較して、より強力で持続的な軟骨形成転写物の発現を誘導

05455_img03.jpg

(A)MesenCult-ACF™培地、(B)血清含有培地、または(C)競合他社2(Ex2)培地で増殖したヒトBM由来のMSCを、MesenCult™-ACF Chondrogenic Differentiation Mediumおよび競合他社2(Ch2)軟骨形成分化培地で21日間分化させました。MSC培養に当初用いた増殖培地に関係なく、MesenCult™-ACF Chondrogenic Differentiation Mediumによる分化では、Ch2と比較して軟骨形成転写産物が大幅にアップレギュレーションされました。さらに、最終分化肥大転写産物Mmp13の発現は、MesenCult™-ACF Chondrogenic Differentiation MediumよりCh2で分化した培養物で高くなりました。

関連リンク

間葉系幹細胞(MSC)の分離・培養・分化 【E-Learning】

「MesenCult」 間葉系幹細胞の分離・培養・分化のための高性能システム

ヒト間葉系幹細胞の培養を「MesenCult-ACF Plus」でアップグレードしませんか?

マウス間葉系幹細胞用培地「MesenCult」がバージョンアップ!

「STEMdiff Neural Crest Differentiation Kit」ヒト多能性幹細胞から神経堤細胞へ効率的に誘導

関連製品

製品についてのお問い合わせ

掲載製品の技術情報、在庫や価格など、各窓口にお気軽にご相談ください。

法規制アイコン
毒 毒物及び劇物取締法の「毒物」(法第2条別表第1)を含む製品です。
劇 毒物及び劇物取締法の「劇物」(法第2条別表第2)を含む製品です。
カ 「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(通称カルタヘナ法)の使用規制対象となる製品です。 ご使用に際しては規制に即し適切にお取り扱いください。
労 労働安全衛生法の「名称等を表示すべき危険物及び有害物」(法第57条)、あるいは「名称等を通知すべき危険物及び有害物」(法第57条第2項)を含む製品です。
向 麻薬及び向精神薬取締法の「麻薬向精神薬原料」(法第2条の7、別表第4)を含む製品です。